皆様、こんにちは。
先週末、横浜では第36回 横浜開港祭が行われました。また毎年恒例の花火も今年も無事に上がりました。
昨今、至る場所での花火大会の開催が減りつつあります。
横浜も同様でして、昨年までありました神奈川新聞花火大会が今年は無くなりまして横浜での花火大会は今年はもう終わりを告げております。。。
何か、とても寂しいですね。
と梅雨入りを前にしんみりしても仕方がないので、今日はこんな方法があったのかとしりましたものがありましたのでご紹介したいと思います。
これは来週末に迫った6月18日の「父の日」にも使えるのではないでしょうか??
時短で、簡単、手数も少なく行えるケーキ!!
「ビスケットとチョコで作る花びらケーキ」
◆材料
(1個分)
・ビスケット:15枚(水分の吸い込みがいいやつがいいですね)
・牛乳:100cc
・生クリーム:100cc
・いちごジャム:50g
・ホワイトチョコレート:1枚(50g)
◆作り方
1、ホワイトチョコレートをピーラーで削ります。
2、ビスケットを牛乳に1枚ずつくぐらせて、5分置きます。
3、ボウルに生クリームとイチゴジャムを入れ、泡立て器でツノが立つまで泡立てます。
4、ラップの上でビスケットの間にクリームを挟み、全て積み重ねます。積み重ねたサイド部分含め、表面全体にクリームを塗り、ラップでくるんで冷蔵庫で6時間冷やします。
5、クリームが固まったらラップを外し、ホワイトチョコレートをまぶして完成!!
こんなに簡単なのに、見た目は本当にオシャレにできます。
一人1個とするならクッキーの枚数を減らして何個も作ると切る手間もなくて便利だと思います。そしてクッキーも水分を吸わせる時間が長くできるとよりしっとり感が増しますので是非試してみてください。
別件ですが、以前にも少し「父の日」関連でご紹介していた見た目がビールゼリーなるものがふつふつと人気が出てきているようです。
こちらもよければ是非、お試しいただきたいと思います。
0コメント