皆さん、こんにちは。
この名前聞いたことありますか?
もしくは、知っているという方どれくらいいらっしゃいますか?
どこかの国の女優さんか何か?と思われる人もいらっしゃるのではないでしょうか?
そしてこの名前知らなくてもいいことかもしれません・・・笑
初めて聞くなんて方もいるかもしれませんね。
実は、女優さんや音楽・映画のタイトル
ではなく、
実は、
「世界一辛い食べ物」
なんです。
まず、辛さを計る単位があります。唐辛子の辛さには「スコヴィル」という単位が使われます。これは唐辛子の辛さを感じなくなるためには何倍の砂糖水に溶かすかを表す単位です。
鷹の爪のスコヴィル値を基本としてみていきましょう。鷹の爪は4万から5万スコヴィル値の間だと言われています。
唐辛子は交配が進み、世界一辛い唐辛子のギネス記録はどんどん塗り替えられています。数値が大きすぎていったいどれほどの辛さなのか想像がつきません。
では、現世界チャンピオンの「キャロライナ・リーパー」はというと
そのスコヴィル値は、
300万!!!!!!!!!!!!!!
を超え、私たちが食べる鷹の爪の50万倍以上あります。
キャロライナ・リーパーは、2012年にギネスに登録され世界一辛い唐辛子と言われています
乾燥させたキャロライナ・リーパーを料理に少量入れるだけで、痛みを感じるほど辛くなるそうです。そして目やのどが刺激されるので、防護服無しでは調理ができないほど。辛い物が得意な人でも、少量でギブアップしてしまうようです。
興味本位で購入をお考えの方は>>こちら
そしてこのほかにも順番がありますが、みなさんになじみのあるあのハバネロ・・・
以外にも低いことに驚きました・・・。
◆辛さ世界選手権 BEST10
1. キャロライナ・リーパー スコヴィル値は約300万
2. トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー スコヴィル値は約150万
3. ナーガ・ヴァイパー スコヴィル値は138万
4. チョコレート・セブン・ポット スコヴィル値は約120万
5. ブート・ジョロキア スコヴィル値は約100万
6. ハバネロ スコヴィル値は約30万
7. スコッチ・ボンネット スコヴィル値は約10~32万
8. バード・アイ スコヴィル値は約5万から10万
9. ハラペーニョ スコヴィル値は約2,500から1万
10. ピミエント スコヴィル値は約1,000
おなじみのハバネロからみると、キャロライナ・リーパーは辛さ約10倍。ハラペーニョから見たら100倍以上と考えただけでも恐ろしい限りです。
何にしても、調理するのに防護服が必要な時点でこれは食品ではなく「武器」ではないのかなと思いました。
最後に、辛いものが苦手になった自分としては今後絶対口にも目にもすることはないかなと思います。
我こそはという方は、ご感想のみで構いませんので教えてください。
0コメント