皆様、こんにちは。
昨日の台風は大丈夫でしたでしょうか?
多くの場所にて避難勧告や警報が出ていましたね。
さらに、今朝はその影響で各交通機関が麻痺しており知人の駅では商店街が駅まで溢れかえっているなんてところまでありました。
今はすっかりいいお天気な感じになっておりまして、嘘のような青空に包まれています。
さてそんな天気の同日に行われました。衆院選挙でしたが、皆さんの思ったような政治に動いたでしょうか?
ここ神奈川では、前回の投票率から2%ほど落ちていました。
前予想、実際に政党の風がどのようになるのか注目が集まってましたが・・・大方の予想を裏切り笑顔になっていたのは安倍首相だけのように映ってました。
本題はこれからだとおもいます。
どのように変わっていくのか、実際に投票率が低いという点で政権が変わっていくのを気にもとめず傍観している人がいるのかなと感じずには入られませんでした。
しかし、モッタイナイ。
今日は、天気も回復しましたしハレバレとした気分になるご飯をしたいなとおもいましてこんなレシピをご紹介させていただきます。
「ちゃーしゅー」
◆材料◆
・豚バラブロック肉 … 300g
<調味液>
・玉ねぎ … 1個
・しょうが … 40g
・酒 … 大さじ3杯
・みりん … 大さじ2杯
・砂糖 … 大さじ1/2杯
・プルーン醤油 … 大さじ2杯
・水 … 大さじ1杯
◆作り方◆
<下ごしらえ>
豚バラブロックはフォークで数カ所穴をあけ、塩こしょうで下味をつけます。
1、玉ねぎ、しょうがをボウルにすりおろします。☆の調味料を加えて調味液をつくります。
2、耐熱容器に豚バラブロックを入れ①を流し入れて、全体によく揉み込み10分漬け込みます。
3、ふんわりラップをかけ、レンジ600Wで5分加熱します。取り出して豚バラブロックを裏返し、ラップを取ってさらに5分レンジで加熱します。※お使いのレンジによって加熱時間が異なるので、様子を見て調整してください。
4、取り出してそのまま5分置き、粗熱が取れたら2cm幅のそぎ切りにしてお皿に盛り付けます。耐熱容器に残った調味液をかけて完成!お好みで長ねぎをトッピングして完成。
<ポイント!>
豚バラブロックは、厚さが均等であればレンジでも均一に火が通ります。しょうがや玉ねぎには肉を柔らかくする作用があります。時間に余裕がある時は、お肉の漬け込み時間を長くすると味がよく染み込み、しっとりおいしく仕上がります。
まさかのレンジで出来ちゃいますから!
ぜひ時短なのにベストおかずに〜〜〜されてはいかがでしょうか?
しっかりと入れるとこれからの季節にもカラダぽかぽかになるしょうがパウダーを使うのもおすすめ!!
0コメント