皆さん、こんにちは。
今日も横浜は晴れてます。
気温はすこぶる寒いですが、、、。
そして、自分は全然治りません。。。
今年の風邪は、こんなにも長引くものなのでしょうか?
インフルエンザであるとかいうことではないと思うんですが、、、長いですね。
身体を温めるお汁で行きたいですね。
ということで簡単キムチ豚汁をご紹介させていただきたいと思います。
◆材料◆
・豚バラ肉 … 100g
・キムチ … 100g
・大根 … 120g
・にんじん … 1/3本
・しめじ … 40g
・ごま油 … 大さじ1杯
・しょうがすりおろし … 1片
・水 … 400cc
・みそ … 40g
◆作り方◆
<準備>
・豚バラ肉は3cm幅にカットします。
・キムチはザク切りにします。
1、大根とにんじんはいちょう切り、しめじは手でほぐします。
2、鍋にごま油を引いて熱し、しょうがすりおろし、肉バラ肉、キムチを入れて中火で炒めます。
3、肉の色が変わったら、大根、にんじん、しめじを加えてフタをし、火が通るまで10〜15分中火で煮ます。
4、火を弱めて味噌を溶き入れ、お好みで万能ねぎをトッピングしたら完成。
個人的にはタンタン風に寄せるコチュジャンなどを入れたものもオススメです!!
ぜひ、本日も寒いですから暖かくしてお過ごしください。
0コメント